
どろあわわは、洗顔で汚れを落としながら保湿もしてくれます。
その成分が「しっかり落として」「しっかり与えて」くれると話題です。
毎日洗顔するのですが、より効果的な洗顔方法やコツはないのでしょうか?
ここではどろあわわの効果的な洗顔について紹介します。
どろあわわの効果的な洗顔について
どろあわわの効果的な洗顔方法を説明する前に気を付けることを説明します。
洗顔する前に気を付ける事があります。
濃いメイクは落としてから洗顔する
しっかりメイクの方はどろあわわを使う前にメイクを落としておくこと。
薄いメイクは落とすことができますが、どろあわわの洗顔ではメイク落としではありません。
ウォータープルーフの化粧や濃いメイクの方はメイクを落としてからどろあわわで洗顔しましょう。
ウォータープルーフとは、「耐水性」を示した言葉です。
時計やカメラなどについては、防水加工を施したものであることを意味する場合がありますが、化粧品では、日やけ止め化粧品やファンデーション、夏用・スポーツ用のメークアップ製品、マスカラなどのアイメークアップ製品などを中心に表示されており、「汗や涙、水などに強く落ちにくい」という意味で用いられています。
ウォータープルーフタイプの日やけ止め化粧品は耐水性に優れているので、普段使っている洗顔料やボディソープではすっきり落とせないことがあります。
そのため、専用のクレンジング料が用意されている製品もありますので、必ず使用説明書をお読みください。
引用先:日本化粧品工業連合会

どろあわわで洗顔する前に
「ウォータープルーフの化粧品や濃いメイク」は先に落としておく必要があるんですね。
どろあわわの効果的な洗顔方法 5つのコツ
どろあわわで洗顔する前にウォータープルーフの化粧品や濃いメイクはメイク落としでキレイに落としました。
早速効果的に洗顔するための方法を説明します。
1. ぬるま湯で洗う
汚れを落とすときも冷たい水で洗うよりもぬるま湯で洗った方が汚れが落ちやすくなります。
何よりも冷たい水で洗うと毛穴が締まってしまい効率も悪くなってしまいます。
2. 毛穴を開かせる
理想はお風呂の湯船に浸かって温まり、毛穴を開かせてからどろあわわで洗顔することです。
お風呂で温まることによって毛穴が開き、血行も良くなっているので汚れも落ちやすく、どろあわわの有効成分も浸透しやすくなります。
お風呂に入れない時は、ホットタオルで毛穴を開かせるのがおすすめです。
ホットタオルを適温にして、顔に乗せてしばらく待つだけで毛穴を開かせることができます。
(タオルをしっかり絞ってレンジで1分チンッするだけ簡単です。)
3. 使用量は少し少なく
1回の使用量は3㎝ですが2㎝で充分です。
どろあわわは、とっても泡立ちが良く2㎝でも多いくらいです。
洗顔で使いきれなかった泡は首やデコルテ、腕などに無駄なく使っちゃいましょう。
無駄に余る場合は使用量を調節すれば節約にもつながります。
4. しっかりと泡立てる
専用の泡立てネットを使って泡立てます、最初は少し時間がかかるかもしれませんが慣れれば簡単です。
水を足し過ぎず泡立てるのが特徴です。
泡立て方
- 泡立てネットを一度水で濡らしてしっかり絞る(水が多すぎると泡立ちが悪くなります)
- どろあわわを2㎝出してネットでクシュクシュして途中2~3滴水を垂らして泡立てる。
- 泡の様子を見ながらさらに2~3滴水を垂らして泡の角が立つようにする
5. 泡でなでるように洗う
泡でなでるように洗い、強くこすらないのがポイントです。
泥の吸着力でやさしく洗うようにします。
皮脂の多いTゾーンや、毛穴汚れが気になる小鼻は少しだけ丁寧に洗います。
- ぬるま湯で洗う
- 毛穴を開かせる
- 使用量は少し少なく
- しっかり泡立てる
- 泡でなでるように洗う
どろあわわで洗顔後に気を付けたい事
どろあわわを使って洗顔後にも注意することがあります。
洗顔後やさしく拭き上げる
それは、「水を拭き取る時にも強くこすらない」ことです。
強くこするとお肌にダメージを与えてしまうかもしれません。
タオルをやさしく顔につけて水分を拭き上げるようにします。
洗顔後のケア
どろあわわにも保湿成分や美容成分もはいっているのでお肌はもっちりします。
でも大切なことは洗顔後にしっかりとケアをすることです。
洗顔後はお肌がキレイになっていて毛穴も開いている状態なので化粧水がより浸透しやすくなっています。
洗顔後に化粧水→乳液としっかりケアをしてより良い素肌を目指しましょう。
まとめ
どろあわわの効率的な洗顔について紹介してきました。

どろあわわで洗顔することは毎日なので効果的にしたいです。
少しのコツで結果が大きく変わっていくかもしれません。
私がとくにすごいと思ったのは「使った後本当に顔がモッチリした」ところ。
このモッチリ感は実際に使ってみないと伝わりませんね♪
毎日の洗顔とお肌のケアに役立ててくれればうれしいです。