
くろあわわは、泡洗顔で有名などろあわわの姉妹品です。
基本成分は一緒で超吸着の泥が汚れをしっかり落としながら肌もしっとりします。
くろあわわ限定成分【炭】と【スクラブ粒】配合でさらにごっそり洗顔!
もっと毛穴汚れを残さないと話題です。
そんなくろあわわですが、実際に使った人の口コミが気になります。
そこでアットコスメからまずは悪い口コミをピックアップして徹底検証してみました。
くろあわわもレビューしてみました^^
実際にどろあわわを2ヵ月使っている私が正直な感想も書いています。
くろあわわの悪い口コミ|アットコスメから集めました

口コミをリサーチすべく、楽天レビューや個人ブログ、アットコスメなどの口コミサイトから徹底的にまとめました。
3ヶ月使ってきた私なりに検証してみました。
調べてみるとアットコスメに悪い口コミがありました。
大きく分けると次の4つです。
- 洗顔後、皮が剥けてザラザラに
- 私には刺激が強く感じた
- サッパリしすぎ
- 黒ずみも残ってる…
洗顔後、皮が剥けてザラザラに… 47歳 混合肌

洗っている間、時折スクラブがジャリジャリして気になりました。
洗顔後、皮が剥けてザラザラになってしまいました。
所々赤くなってしまって、鼻の黒ずみも残ってしまったので、毛穴の効果はわかりません。
参考先:アットコスメ

この口コミの方はそもそもどのくらいの強さでこすって洗ったのでしょうか><
くろあわわに入っているスクラブ粒はコンニャク粒で仮に強くこすったとしてもそこまで肌にダメージを与えるとは思いません。
泡のクレイで吸着して洗顔するのでやさしくなでるように洗うのがコツです。
気になる鼻の黒ずみを洗う時も指の腹で丁寧にやさしく洗うと良いです。
私には刺激が強く感じました… 28歳 乾燥肌

どろあわわを使っていてくろあわわも気になったので購入しました。
くろあわわも泡立ちはとっても良くて毛穴の老廃物や汚れをごっそり落としてくれます。
ただ私には少し刺激が強く感じたので、どろあわわメインで使っていこうと思います。
参考先:アットコスメ

どろあわわもくろあわわも基本的な成分のクレイは一緒です。
「くろあわわ」は、どちらかというと毛穴や角質のザラつきなどが気になる方向けです。
保湿やしっとりした洗い上がりが好きな方は「どろあわわ」を使うと良いと思います。
サッパリしすぎ、黒ずみも残ってる… 35歳 混合肌

サッパリしすぎて保湿しないとカピカピになる

くろあわわは、普通のどろあわわに比べて炭とマンナンスクラブを配合しています。
吸着成分を多く含んでいるので洗浄力が強いのが特徴です。
洗浄力が強く感じたり乾燥が気になる方は普通の「どろあわわ」の方が保湿成分が配合されていますのでどろあわわの使ったほうがいいですね。
ただ、あくまでもどろあわわやくろあわわは洗顔なので、洗顔後しっかりと化粧水や乳液などのお手入れも大切です。
黒ずみも残ってる…
残念ながら1~2回使っただけではすぐには毛穴はキレイになりません。 もとの毛穴の状態にもよりますが、ある程度の期間継続して使っていくことで徐々にキレイになってきます。 私も実際に使い始めてすぐには効果を感じませんでしたが、1ヵ月過ぎたころから段々毛穴がキレイになってきました。
くろあわわの悪い口コミまとめ

乾燥肌などでサッパリ感を強く感じる方は、しっとり感の多い”どろあわわ”を使う方がいいかもしれません。
基本的に洗顔するときは、強くこすりすぎずやさしく洗うと良いです。
黒ずみや毛穴の汚れに効果を感じないと言っている方は、使用期間が短い方が多かったですが継続して使うことで効果は実感できると思います。
次にくろあわわを使った良い口コミをみてみます。
くろあわわの良い口コミ|毛穴や黒ずみへの効果は?
悪い口コミは少数で、良い口コミがたくさんありました。
コスパが良い 41歳 混合肌

1度に3cm出して使うと書いてありますが、1㎝でも充分泡立ちます。
もっちりとした質のいい泡になってくれます。
Tゾーンから泡をのせてやさしく洗顔しています。
毛穴の汚れとくすみがなくなってきました。
参考先:アットコスメ
毛穴の黒ずみが減ってきました^^ 47歳 混合肌

3個目使ったあたりから毛穴の黒ずみが減ってきました。
今までのクレイ洗顔とは違い洗い上がりもしっとりして保湿感があります。
パッケージには使用量3cmと書いてありますがそんなに使ったらもったいないです。
1㎝でも充分、両手に山盛りにキメの細かいしっかりした泡が出来上がります。
参考先:アットコスメ
毛穴が気になっている人にはおすすめです 31歳 混合肌

肌にやさしい成分で作られているので刺激もなく、洗い上がりはしっとりして肌の乾燥感はなかったです。
気になる鼻のザラつき感もなくなってつるんとした肌触りになりました。
毛穴が気になっている方にはおすすめです。
参考先:アットコスメ
ニキビができにくくなりました 27歳 乾燥肌

お肌に透明感が^^ 39歳 混合肌

どろあわわも愛用しています。
鼻の毛穴の汚れがよくなってきました。
毛穴が減っているような気がします、私にはくろあわわが合っているのかもしれません。
明らかに変わったのは肌の透明感です、前より透明感が増しました^^
参考先:アットコスメ
お肌が荒れることもなく^^ 28歳 普通肌

私には合っていたようで、鼻の毛穴の黒ずみがだんだん小さくなって無くなってきています!
こんなにすぐに効果がある洗顔は初めてでおどろきました^^
毎日使ってもお肌が荒れることもなく安心です。
参考先:アットコスメ
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
どろあわわの良い口コミまとめ

- コスパが良い
- 毛穴の黒ずみが減ってきました^^
- 毛穴が気になっている人にはおすすめ
- ニキビができにくくなりました
- お肌に透明感が^^
- お肌が荒れることもない
といった口コミが多く見られました。

くろあわわにも悪い口コミはありましたが、私なりに調べて納得することができました。
悪い口コミはごく少数で、多くの方が良い効果を実感されているようです^^
毛穴汚れや肌のザラつきで悩んでいる方は使ってみる価値がありそうです。
そこでいつもはどろあわわを使っている私も「くろあわわ」を使ってレビューしてみました。
どろあわわをいつも使っている私がくろあわわを使って感じたことを正直に書いていきます^^
くろあわわのレビュー
まず簡単に「どろあわわ」と「くろあわわ」の特徴をおさらいしてみます。
- 「どろあわわ」は保湿成分が多くしっとりした肌へ
- 「くろあわわ」は毛穴汚れが特に気になる人へ
くろあわわは、洗浄力が強くて毛穴の汚れやいちご鼻などが気になってる方に向いています。

2ヵ月間実際にどろあわわを毎日使ってきた私が正直に感想を言っていきますね。
くろあわわの容器
大きさはどろあわわと同じでデザインが違いますが同じ容器にはいっています。
どろあわわと同じく容器の裏の下に使用量の目安メモリがついています。
1回の使用量3cmと書いてありますが顔だけ洗うなら1㎝でも充分な泡がたちます。
最後に残ったくろあわわを絞り出せるように容器が切れるようになっています。
この配慮がうれしいですね^^
使い心地とテクスチャー
どろあわわと同じく回転式のフタで開け閉めできます。
いつもお風呂で洗っているんですがフタが転がってしまったりするのでこれはキャップ式の方は良いかなと思いました。
テクスチャーは同じく「歯磨き粉?」みたいな感じです。
下からしぼり上げて使っていきます。
1回の使用量は基本は3cmと書いてありますが顔だけ洗うなら「1㎝でも十分です。」
コスパも良いし私は1㎝くらいで使ってます。
とりあえず2㎝出して泡立ててみます。
泡立てネットは付属のものは少し厚めなので私は100均のやわらかいものを使ってます。
こっちの方が慣れてて使いやすいです。
付属の泡立てネットは定期コースだとタダで何度も貰えますのでこれは好みですね^^
早速泡立てみたいと思います。
泡立てネットは濡らしてからしっかり水気を絞ってから使うのがポイントです。
泡の様子をみながら途中2~3滴の水を2回ぐらい足すと良いです。
(水を足し過ぎると泡の弾力が下がってしまうので注意です。)
最初は泡立てるのが少し面倒に感じましたけど慣れると何ともありません^^
このモコモコ泡がくせになります♪
手のひらと指の腹で泡をつぶしてみるとコンニャク粒のスクラブ粒のプツプツを感じます。
やわらかいスクラブ粒です、この粒のおかげで毛穴の黒ずみや汚れがキレイになりそうです^^
くろあわわも泡が立っているので下に向けても落ちません^^
洗う時は強くこすらないでなでるように顔全体になじませていきます。
泥(クレイ)が汚れを吸着してくれるので丁寧になじませていきます。
気になるTゾーンや小鼻は指の腹でやさしく洗います。
あまり強く洗わないのがコツです。
洗い上がりの感想
思ったよりもしっとりしています。
たしかにどろあわわの方がもっとしっとりしていますが
くろあわわは、もっとサッパリするかと思いましたが結構もっちりしています。
洗った後も顔をさわると「すべすべ」しています^^
くろあわわでもこれだけしっとりするなら乾燥肌の方でも毎日使っても大丈夫そうです。
これで毛穴の汚れも落とせるなら良いと思いました。
手のひらにのった泡を指でさわってみると「マンナン粒」のプチプチがすごく小さいけどわかります。
このコンニャク粒が毛穴の汚れをスクラブしてくれるのですね^^
1回洗っただけなのに「たしかに小鼻の周りのザラつきが減っています。」
いつもどろあわわで洗顔しているので私的には
- 普段使いに「どろあわわ」
- 毛穴の汚れが目立ってきたときは「くろあわわ」
ファンデーションなどが小鼻の毛穴にたまってしまった時などにくろあわわは良いです。
上手に使い分けていきたいと思います。
- 思ったよりもしっとりしている
- 小鼻のザラつきがなくなった
- 洗い上がりもすべすべ
- 角栓や毛穴が気になる方向け
- 毎日使っても乾燥は気にならなそう
まとめ
普段から「どろあわわ」を使っている私なりに調べてきました。
くろあわわの口コミをアットコスメから集めて検証してみましたが
最初は、悪い口コミにあった「皮が剥げてザラザラに…」とあってビックリしましたがよっぽどゴシゴシ強くこすって洗わないとそんなことにはなりません。
くろあわわの洗顔は、こすって洗うのではなくやさしく顔全体になじませる感じで洗顔します。
配合成分の泥が汚れを吸着してくれるのでやさしく洗うのがコツです。
プチプチしたコンニャク粒のスクラブが入っているので小鼻のザラつきはすぐになくなりました。
ただし、もとのお肌の状態にもよると思いますが「毛穴の奥の汚れ」は1度や2度の洗顔でキレイになることはありません。
毎日洗顔していくなかで徐々にキレイになっていきます。
洗い上がりも結構しっとりしているので毛穴の汚れが気になっている方は毎日くろあわわを使っても大丈夫だと思います。
(洗顔後の化粧水も浸透しやすくなっています。)
公式サイトの定期コースなら「どろあわわ」か「くろあわわ」いつでも移行できるので便利です^^
「来月だけくろあわわ使ってみよう・・・」
「3ヵ月ごとに1回くろあわわにしたい」
など
お肌の状態に合わせて使い分けできるので良いですね^^