
どろあわわは、洗った後スッキリなのにもちもち。
スキンケアをするような洗顔ができると話題です。
そんなどろあわわですが、気になる角栓には効果が期待できるのでしょうか?

どろあわわを実際に2ヵ月使った私なりに厳しくチェックしていきます。
まずは、角栓についてや角栓ができてしまう原因について調べてみました。
角栓とは何なのでしょうか?
角栓は、あの毛穴に詰まった押すとニュルっと出てくる白いやつですよね?
角栓(かくせん、keratotic plug)とは、皮脂腺から分泌された皮脂や周囲の角質が毛穴中で凝固、発達したもの。
表面が酸化して黒く見えることがある。
皮脂の分泌が多く、ターンオーバーが早いためか、角栓の成長は夏に早くなる
引用先:ウィキペディア
毛穴に詰まった皮脂、古い角質や汚れなどが毛穴に詰まってしまったもの。
ほっておくと段々大きくなって毛穴を広げてしまい毛穴も目立ってきてしまいます。
毛穴に詰まった角栓が酸化してしまうと黒くなって、毛穴の黒ずみの原因にもなってしまいます。
角栓ができてしまう原因は?
角栓の一番の原因は皮脂の過剰な分泌です。
では、なぜ皮脂の過剰な分泌がおきてしまうのでしょうか?
角栓ができてしまう理由は色々ありますが、一番の原因は「乾燥からくる皮脂の過剰な分泌」です。
それは、ある悪循環からきています。
皮脂が角栓の原因になると気にするあまりに間違ったお肌のケアをしてしまいます。
STEP.1
|
STEP.2
|
STEP.3
|
この悪循環を止めるために大切なこととは…?
角栓を作らないためには保湿が大切
一番大切なことは「お肌への保湿」です。
しっかり保湿することによって角栓の1番の原因の「皮脂の過剰な分泌を抑える」ことができます。
保湿によって肌がやわらかくなり毛穴詰まりを防いで「角栓のできにくい肌」へなります。
どろあわわにも保湿力を高める成分
- Ⅰ型コラーゲン
- ベビーコラーゲン
- ヒアルロン酸
の3つが配合されています。
この3つの成分でしっかり保湿をして角栓の原因「皮脂の過剰な分泌」を抑えてキレイな肌を目指しましょう。
ただし、どろあわわは保湿成分が入っているとはいえあくまでも泡洗顔です。
洗顔後は、化粧水も浸透しやすくなっていますので「しっかり保湿してケアすること」が大切です。
どろあわわの角栓への評価はどうなのでしょうか?
そこで口コミサイトで有名なアットコスメからどろあわわの角栓に関する口コミを集めてみました。
どろあわわの角栓に対する悪い口コミ
どろあわわはアットコスメでも口コミ数557件、注目人数593人と人気の商品です。
そこでアットコスメで角栓に対しての口コミをまとめてみました。
調べてみると悪い口コミもありました…
角栓が取れる感じはない 28歳 混合肌

角栓に関しては少し物足りない 35歳 混合肌

角栓がたまりやすい体質なのですが、角栓に関しては若干物足りなさはありました。
泡立てかたも少しこつがいるのかなと思うので、こつをつかめばしっかり汚れも落ちそうです。
それでも鼻の黒ずみは薄くなってきたように思うので、最後まで使い続けてみます!
参考元:アットコスメ
角栓には効果を感じず… 26歳 混合肌

私は角栓にはそんなに効果を感じませんでした。
ただ気持ち引き締まって、くろずみが目立たなくなったような気がしました。
これは黒ずみが落ちたというより毛穴が引き締まって目立たなくなった印象です。
参考元:アットコスメ
どろあわわの悪い口コミまとめ
- 角栓が取れる感じはしない
- 角栓に関しては少し物足りない
- 角栓には効果を感じず
このように、少数でしたがどろあわわを使って角栓に対して効果を感じなかった方もいました。

正直、短期間で毛穴の角栓がキレイになくなることはありません。
どろあわわも吸着泥が毎日のお手入れの中で徐々に毛穴や角栓をキレイにしてくれます。
ある程度継続的に使って様子を見ることが大事です。
実際、私も使い始めて1ヵ月過ぎたころから毛穴の黒ずみや角栓が目立たなくなってきました。
悪い口コミもありましたが効果を感じた良い口コミもありました。
次に良い口コミも見てみましょう。
どろあわわの角栓に対する良い口コミ

悪い口コミは少数で、良い口コミがたくさんありました。
毛穴が減っているように感じました 35歳 混合肌

泡だけでこすらずに毛穴はキレイになるのか?って思いました。
でも洗い上がったら角栓は多少あるけど黒くないのに驚きました。
毛穴が減っているように感じました、洗顔って大事なんだなぁとしみじみ感じました。
参考元:アットコスメ
角栓がいつの間にか消えてました^^ 26歳 混合肌

気になる角栓も開いた毛穴も♪ 41歳 乾燥肌

クリーミーでモチモチの泡で気持ちいい洗顔料です。
洗い上がりも突っ張ることなくソフトなさっぱり感で私好み☆
気になる小鼻の角栓や開いた毛穴も引き締まったような感じがしました。
使い続けていきたいと思える洗顔料です。
参考元:アットコスメ
毛穴も角栓も浮き出してくれる^^ 26歳 混合肌

もっちりとした濃密な泡で気持ち良く洗えます。
洗顔後の肌のつっぱりも無く、しっとりふわ肌に仕上がります♪
毛穴も角栓が浮き出してくれ、洗う度にクリアになってくれるように思いました!
刺激も少なく、毛穴ケアも出来るので嬉しいですね!
参考元:アットコスメ
角栓がぽろっととれた♪ 30歳 混合肌

洗い上がりはサッパリするけど肌が突っ張ることはありません。
濃密泡が沢山出来るのでデコルテや背中など気になるところも一緒に洗っています。
角栓がぽろっと取れたり、スッキリするのでおすすめです★
参考元:アットコスメ
黒ずみや角栓もスッキリ^^ 35歳 乾燥肌

洗い上がりはツルツル 29歳 混合肌

白い角栓がなくなっていました♪ 26歳 混合肌

小鼻のわきの白い角栓がなくなっていました。
久しぶりの角栓が無い状態で、メイクが楽しかったです^^
角栓がないとファンデーションのノリもよくこんなにキレイにメイクできるのかぁと思い出しました^^
参考元:アットコスメ
洗顔後は毛穴の角栓汚れもキレイに 31歳 敏感肌

どろあわわの良い口コミまとめ

- 毛穴が減っているように感じました。
- 角栓がいつの間にか消えてました^^
- 気になる角栓も開いた毛穴も♪
- 毛穴も角栓も浮き出してくれる^^
- 角栓がぽろっととれた♪
- 黒ずみや角栓もスッキリ^^
- 白い角栓がなくなっていました♪
- 洗顔後は毛穴の角栓汚れもキレイに
といった口コミが多く見られました。
このように、どろあわわを使って角栓への効果を感じている方がたくさんいることがわかりました。
まとめ
角栓ができてしまう一番の原因は「皮脂の過剰な分泌」でした。
皮脂の過剰な分泌をしないために大切なことはしっかり保湿すること。
しっかり保湿することによって「肌がやわらかくなり」「毛穴の詰まりをおさえる」ことができて
角栓ができるのをおさえることができることがわかりました。
角栓を作らないためのポイント
|

最初は、悪い口コミもあってビックリしましたが私なりに調べて納得することができました。
悪い口コミはごく少数で、多くの方が効果を実感されているようですね^^
もっちりとした泡の洗い心地もそうですが角栓への効果を期待もできますね。