
どろあわわは、超弾力の泡が毛穴の奥に入り凄い吸着力でみるみる汚れを除去。
泥洗顔料8年連続売り上げナンバーワンと人気です。
でも、口コミを調べてみるとどれもこれも良い口コミばかりで信用できません…
実際のところのどろあわわの効果はどうなのでしょうか?
ですので、「悪い口コミ」をピックアップしてそれぞれ検証してみました。
私も、40代になって特に毛穴開きや乾燥肌で悩んでいます…
「しっかり手入れしても乾燥肌が気になる」
「毛穴が開いてファンデーションのノリが悪い」
こんな私が、実際にどろあわわを2ヵ月使って気になるお肌がキレイになってきました^^
どろあわわを使ったレビューもしているので参考になれば幸いです。
読みたいところへジャンプ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どろあわわの悪い口コミ|効果はやっぱり嘘なの?

口コミをリサーチすべく、楽天レビューや個人ブログ、アットコスメなどの口コミサイトから徹底的にまとめました。
少数意見でしたが、どろあわわに悪い口コミがありました。
それぞれの理由を「どろあわわを2ヵ月間使ってきた私」なりに検証してみました。
値段が高い


悪い口コミの中には値段が高いという意見も…
たしかに洗顔料で単品価格1,980円!確かに金額的には高いです。
ですが、今まで色々な洗顔を試してきた中で、ここまで毛穴がキレイになったのはどろあわわだけです。
「汚れを落とすだけでなく保湿成分や美容成分もたくさん入っている」ので、その値段分どろあわわを使う価値があると思います。
洗うとヒリヒリした

洗うとヒリヒリしたけど…
前回は、洗うとヒリヒリして怖くて使うのをやめました…
でも、久々に使ってみたら…特に異常なし。
「あれ?」となりましたが、その時のスキンケア商品が合ってなくてお肌がやられていたみたいです。
今は異常もなく使っています。
参考元:アットコスメ

この口コミでも言っているようにその方は「その時のスキンケアが合ってなくてお肌がやられていた」と言っています。
お肌にダメージがある状態だったからヒリヒリしたんですね。
スキンケアを変えたらヒリヒリするなどの異常もなく使えるようになったみたいです。
私も敏感肌なんですがヒリヒリするようなこともなく使うことができました。
しかし、お肌の状態は人それぞれです。
かゆくなったりの異常があった場合はすぐに使用はひかえた方がいいです。
敏感肌で心配な方は肌のやわらかい二の腕や太ももの内側でパッチテストをすることをすすめています。
使った後の乾燥が気になる

使った後の乾燥が気になる…
泡がもっちもちで洗顔後のさっぱり感はやみつきです。
でも、乾燥肌の私にとっては冬に使うと乾燥が気になりました。
オイリー肌の方にはさっぱりするので合うかもしれません。
参考元:アットコスメ

あくまでも私が思ったことですが…
どろあわわにはたくさんの美容成分と保湿成分が入っていてもっちりします。
しかし、「どろあわわはあくまでも洗顔せっけん」です。
洗顔後の保湿などのお肌のケアは必要です。
どろあわわで洗顔後は化粧水も浸透しやすくなっています。
容器が使いにくい


たしかに初めは私もそう思いました。
でも使っていく中で感じた良い部分もありました。
|
貧乏性節約上手の私にとって全部使いきれるのはとってもうれしい配慮です^^
小鼻の黒ずみはキレイにならない

小鼻の黒ずみはキレイにならない
洗い上がりのもっちりしたお肌に感動して購入しました。
少量でもとっても泡立ちが良く1ヵ月間使ってみました。
使用感は良いのですが気になる小鼻の黒ずみには変化無しです…
参考元:アットコスメ

個人差もあると思いますが、悪い口コミの方は1ヵ月と使用期間が短いです。
私も、1ヵ月では小鼻の黒ずみはキレイになりませんでした。
今使い始めて2ヵ月過ぎましたが、少しずつキレイになってきました。
もし特に黒ずみが気になる方は、定期コースの途中でも無料で「毛穴掃除向けのくろあわわに移行が可能」です。
くろあわわを試してみるのもありですね。
どろあわわの悪い口コミまとめ

- 値段が高い ➡使用量が半分でも泡立ちが良くコスパが良い
- 洗うとヒリヒリした ➡スキンケアが合っていなかった
- 使った後の乾燥が気になる ➡あくまでも洗顔なので、洗顔後のケアは必須
- 容器が使いにくい ➡上から使うと使いやすい、容器の工夫があり
- 小鼻の黒ずみはキレイにならなかった ➡小鼻をキレイにするにはある程度の時間が必要

乾燥に関しては、「ベタつくほど保湿力が高い」という反対の口コミもあって、個人差が大きいように感じました。
美白やシミに関しては、2週間や1ヵ月と短い期間しか使ってない方が多かったです。
敏感肌などで、一定数お肌に合わない方もいるのは仕方ないと思います。
心配な方はパッチテストをすると良いです。
次にどろあわわを使った良い口コミをみてみます。
どろあわわの良い口コミ|使い心地や効果はどう?

悪い口コミは少数で、良い口コミがたくさんありました。
お肌がつるつるやわらかくなります 36歳 乾燥肌

使う量も少なくコスパも良い♪ 27歳 乾燥肌

夏はどろあわわ黒で冬は普通のどろあわわを使ってます。
2か月に1回ほど肌診断を行なっていて、ターンオーバーはいつも良い状態です。
洗顔として買うと高く感じるかもしれませんが、持ちが良くコスパが良い。
3センチくらい出してと説明がありますが、1センチで充分使えます^^
参考元:アットコスメ
1番モチっとふっくら肌に 31歳 乾燥肌

ワントーン明るくなった感覚♪ 27歳 混合肌

半分の量でも十分泡立ちます 27歳 乾燥肌

前からとっても気になっていた商品どろあわわ
うわさ通り、とっても濃厚でキメ細やかな泡ができます。
洗い上がりもつっぱらずもっちりします。
使用量3cmと書いてありますが半分の1.5㎝でも十分泡立ちますのでコスパが良いですね。
参考元:アットコスメ
化粧水の染み込みも良い 36歳 普通肌

簡単に濃密泡になってもっちりとした泡で肌を洗う感じがたまりません^^
洗った後はそのままでも肌がもっちりしています。
どろあわわを使った後の化粧水の浸透も良くてリピート確定です♪
参考元:アットコスメ
毛穴もキレイに^^ 21歳 乾燥肌

お肌も白くなる 27歳 混合肌

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
どろあわわの良い口コミまとめ

- 肌がつるつるでやわらかくなります。
- ワントーン明るくなった
- 1㎝で十分なのでコスパが良い
- 敏感肌でも大丈夫
- 洗い上がりはしっとりしてふっくら肌に^^
- 洗った後の化粧水の浸透が良い
- 肌が白くなってきた
といった口コミが多く見られました。

最初は、悪い口コミもあってビックリしました。
でも悪い口コミはごく少数で、多くの方が私のように効果を実感されています^^
もっちりとした泡の洗い心地やしっとりとした肌を経験してみたい人は試してみてください。
ですので、私も実際にどろあわわを使ってレビューすることにしました^^
まずは、どろあわわの使い心地や外観などを紹介します。
どろあわわの使い心地やテクスチャー
レビューの気になるところにジャンプ |
私は、41歳の主婦で乾燥肌や開いてしまった毛穴に悩んでいました…
色々な商品を一通り試してみましたが、乾燥肌や毛穴には効果なしです。
しっかり洗っているし、市販品で色々なお手入れをしても全然だめでした…
良い解決方法はないかと色々調べていたら「どろあわわ」を知りました。
どろあわわは、気持ちよさそうな「もこもこの泡」で洗顔できて人気の商品なので試してみました。
使ってみた私はこんなことを感じました。
「本当に毛穴が目立たなくなってきた♪」
「毛穴隠しが必要なくなった」
「化粧直しが減った」
使い始めは効果を感じることができず疑ってしまいましたが
2ヶ月使ううちに本当に毛穴が目立たなくなってきました!
(継続することの大切さを実感しました^^)
これからも使い続けて良い変化に期待です♪
本当に感じた正直な気持ちをお伝えします。
実際に購入を検討している方の参考になればうれしいです。
どろあわわが届きました
初めて注文した時は、注文して4日後に送られてきました。
デザインはオシャレな容器にはいっています。
大きさは思ったよりも小さいです。(私のアイフォンと大きさ比較してみました。)
初めは、チューブタイプなので使いにくそうに感じました。
大きなハミガキ粉?みたいな感覚で下から絞り出して使うと良いです。
容器の下に使用量を図れるメモリがついています。
(これは使う時便利です^^)
容器の横に切り込み線があるので最後に残ったどろあわわを全部出しきって使うことができます。
(貧乏性のわたしにはうれしいです^^)
泡立てネットも一緒に入っています。
パンフレットに丁寧な使い方の説明やお肌をケアする習慣などが詳しく書いてあってとっても勉強になります。
では実際にもこもこ泡で洗顔しちゃいます^^
使い心地とテクスチャー
見た目は合格ですが、『肝心なのは使って効果がどうか』ですよね?
早速使ってみます。
回転して開け閉めできるフタがついています。
テクスチャーは、結構硬くて「歯磨き粉?」みたいな感じです。
思ったよりもやわらかく、押したらにゅるっと出てきます。
シュガーバターみたいな感じ?
ほのかに良い香りがします。
1回の使用量は3㎝くらいと書いてありますが、実際に使うときは1㎝でも十分です。
まずは、泡立てネットを濡らしてしっかり絞ります。
今回レビューということなのでいつもより少し多めの1.5㎝で泡立ててみました。
泡立てネットでクシュクシュして泡立てます。
泡加減を見ながら水滴を1~2滴足してもっとクシュクシュします。
最初は、泡立てるのがもっと面倒かな?と思っていましたが以外に簡単です。
泡立てネットのおかげですぐに泡ができます。
すごく弾力があってモコモコの泡です♪
(逆さにしても落ちません^^)
初めて使った時はとっても気持ち良くビックリしました^^
刺激やかゆみなど何もなく安心です。
肌に優しいので敏感肌の私でも大丈夫です。
ほのかに良い香りがします。
基本は3㎝と書いてありましたが1.5㎝でも十分な量です。
(いつもは1㎝で洗顔しています^^)
洗顔した後、頬をさわるとしっとり感があります。
次にどろあわわの保湿力について数値を実際に測って調べてみました。
どろあわわを使った2ヶ月のレビュー
では、実際にどろあわわを使っていく中で感じたことを正直にレビューしていきます。
レビューの気になるところにジャンプ |
どろあわわを使い始めの1週間
待望の「どろあわわ」を使い始めてみました。
下調べはバッチリですがやっぱり自分で使ってみないと^^
まず感じたことは「思ったよりも弾力があってモコモコ…」
想像していたよりも弾力があってもこもこ気持ちいいです。
もっとサッパリするのかなぁ…と思っていましたが結構しっとり感もあります。
洗い心地はとっても満足です。
でも…気になる毛穴の開きには変化がありません。
1週間の変化
|
毛穴開きには変化がありませんでしたが、どろあわわの保湿成分のおかげなのか顔全体がとってもしっとりして潤いを感じることができました。
毛穴開きにとって乾燥も良くないみたいなのでその点は良いと思いました。
初めて使ってみて感じたこと
泡立ちがとっても良いので規定量の3cm使わなくても十分に感じました。
私の場合1回に1㎝で十分で、泡が少し余るので首やデコルテもついでに洗っています。
洗い上がりのしっとり感も良い感じです。
何より一番なのは、敏感肌の私でもトラブルなく安心して使えたこと。
すぐ実感できた保湿感
毛穴開きには変化はありませんでしたが、すぐに感じれたのはしっとりとした保湿感です。
何より保湿しながらケアを同時にできるのが良いですね。
どろあわわを使い始めて2週間
使い始めて2週間過ぎました、毛穴の黒ずみが少し少なくなってきたような気がするけど大きな変化は感じません。
正直、本当に開きまくった毛穴が良くなっていくのか不安になってきました><
でも、口コミでも効果を実感した人は2ヵ月以上継続していたので頑張ってみます!
2週間の変化
|
毛穴開きには大きな変化を感じませんが、どろあわわで洗顔した後に化粧水をつけるとグングン肌へ浸透していくのがわかります。
お肌の状態が良くなってきたのかもしれません。
敏感肌の私でも何のトラブルもなく使い続けています。
ぶっちゃけ本当に不安になった2週間
洗顔後のしっとり感はすごく良いので保湿効果は申し分ありません。
でも、一番の目的は「毛穴開きをキレイにする」こと。
少し黒ずみが薄くなってきた感もありますが、もっと早くに効果が出ると思っていました。
定期コースで買ったことを後悔
1個1,980円なので勢いあまって定期コースで注文しちゃいました。
最初は楽しかった泡立ても少し面倒に感じてきちゃいました…
でも、お肌の保湿は良い感じですし良い口コミでもわかったように2ヵ月過ぎて実感したとありました。
ここは開いてしまった毛穴をキレイにするためにも信じて継続することにしました。
どろあわわを使い始めて1ヵ月
どろあわわのケアの効果は、継続することによって効果に期待がもてるそうです。
お肌の入れ替え(ターンオーバー)の期間を目指して継続していきます。
1ヵ月の変化
|
自分でもここまで続けることが出来ると思っていませんでした。
やっぱり毎日の積み重ねって大事なんですね!
どろあわわを使う前とでは全然違います!良い口コミの様に継続的にケアすることの大切さを実感しちゃいました♪
頑張ってよかったと思えた1ヵ月目
たしかに毛穴開きで悩んでいましたが、ぶっちゃけその効果は疑っていました><
あれだけ悩んでいた開き毛穴がそんなに簡単にキレイになるわけありません。
でも、本当にキレイになってきたこの実感だけは私にしかわかりません!
公式サイトからお得な定期コースで購入して使っていますが、継続することの大切さを身に染みて感じました。
もっと続けて理想の状態に!
地味なことですが、毎日夜のお風呂で使うだけです。
毎日の積み重ねでようやく良い変化を感じることができてきました。
やっぱり実際に使ってみないとわからないことがありますよね!
どろあわわを使い始めて2ヵ月
良い口コミは本当でした…
1ヵ月目でもそうでしたが、更に2ヵ月を過ぎてもっと満足できました。
地味ですが、やっぱり毎日の継続的なケアがとっても大事なんですね!
最初は疑っていましたがどろあわわを使っていくことでお肌をケアしつつ潤いを実感することができました。
2ヵ月でわかったこと
|
保湿効果もそうでしたが、まず私がおどろいたことが敏感肌の私でもトラブルがなかったこと。
あれだけ悩んでいた開き毛穴がだいぶ目立たなくなり自信が持てたこと♪
化粧直しの回数も減って大満足です^^
2ヶ月使って感じた感想まとめ
- 毛穴隠しが必要なくなった
- 至近距離で見ないと毛穴開きがわからない
- 最初は面倒だったけど習慣化できた
- 娘に全体的に白くなったと言われた
- しっとりとした潤いを感じれた
- メイク直しの回数が減った
最初は、変化も無く不安でした><
でも、本当に買って良かったです♪
定期コースがあるのは「長く使うことで実感できる」ってことだったんですね^^
使い心地もいいから毎日モコモコ泡で洗うのが楽しみで家族も使ってます。
少しずつキレイになっていくので自信がついてきました^^
確実に肌に働きかけてくれているという実感からもう手放せなくなっちゃいました。
何より一番良かったことは
「化粧下地の毛穴隠しが必要なくなったこと♪」
化粧直しが減って楽できます^^
私はもっと上を目指して使い続けていこうと思います♪
使用後の水分量は?測定器でチェック!
どろあわわには、たくさんの保湿成分が含まれているみたいです。
感覚でもっちりする気はしましたが「本当にどろあわわが保湿しているのか」気になります。
そこで、お肌の水分と油分を測る機械を使って実際に調べてみることにしました。
肌の理想のバランスは
水分% ➡ 40~50%
油分% ➡ 20%
といわれているそうです。
そこで、数値データでわかるように使用前と使用後のお肌の水分と油分を調べてみました。
朝の使用前、私のお肌の状態を調べてみました。
どろあわわ使用前のお肌(カッコ内理想の数値)
- 水分% ➡ 34%(40~50%)
- 油分% ➡ 39%(26%)
やはり、使用前は水分%が低く油分%が多いです。
どろあわわ使用後のお肌(カッコ内理想の数値)
- 水分% ➡ 41%(40~50%)
- 油分% ➡ 22%(26%)
水分% | 油分% | |
使用前 | 34% | 39% |
使用後 | 41% | 22% |
理想の数値 | 40~50% | 26% |
使用後は、水分%が34%➡41%、油分39%➡22%とかなり理想の数値へ近づいてます。
もっちりする感覚はウソじゃありませんでした^^

やっぱり数字で見ると感動しました。
使用後に、水分量が上がって油分がさがっています。
オールインワンでしっかり保湿されてるってことですよね♪
どろあわわに良い成分が配合されている動かぬ証拠です^^
これなら安心して毎日どろあわわを使っていけそうです。
どろあわわがオススメな人
実際に毛穴開きと乾燥肌で悩んでいる私が悪い口コミも含めて調べてみました。
口コミを調べてきてどろあわわを使ってオススメできる人をまとめてみます。

- モコモコ泡でむしゃむしゃしたい人
- 洗顔後にしっとり肌になりたい人
- 少し時間がかかっても毛穴をキュッ!としたい人
- 黒ずみ毛穴をキレイにしたい人
- 美容成分で徐々に透明感を実感したい
- ある程度の期間かかってもお肌ケアをしたい人
モコモコ泡でむしゃむしゃしたい人
どろあわわの泡洗顔の感想は「まずは実際にやってみてください」です^^
本当に言葉では表現しにくいほど気持ちいいです。
- 泡立てネットで弾力泡を作る感覚
- 泡で包んで洗う時の何とも言えないふわふわ感
- 洗い上がりのモッチリ感
これは実際に経験してみないと伝わりません。
ある程度時間がかかってもお肌をケアしたい人
どろあわわの使用感はご存知の通りです。
しっとり感はすぐに感じることができて、化粧水の浸透力も上がっている感じなので保湿感については満足しました。
でも私の様に
- 毛穴の開きを何とかしたい
- 毛穴の黒ずみをキレイにしたい
などの場合はある程度継続する必要がありました。
何度使っても「あのモコモコ泡でむしゃむしゃする」のはやみつきになります(笑)
ぜひ私のような悩みを抱えている方がいたら実際に使って実感してみてくださいね♪
つぎに、どろあわわの成分について詳しく調べてみました。
どろあわわの成分から見た効果
どろあわわの成分はどうなのでしょうか?
洗顔しながら素肌ケアするために大切なことは
|
このことをふまえて成分表を見てみます。
- 米麹エキス ➡ アスペルギルス/コメ発酵エキス
- 米ぬか発酵エキス ➡ 乳酸桿菌/コメヌカ発酵液
- 沖縄産マリンシルト ➡ 海シルト
- 国産ベントナイト ➡ ベントナイト
- 国産タナクラクレイ ➡ タナクラクレイ
- Ⅰ型コラーゲン、ベビーコラーゲン ➡ サクシノイルアテロコラーゲン
- ヒアルロン酸 ➡ ヒアルロン酸Na
- 豆乳発酵液 ➡ 豆乳発酵液
- 黒砂糖エキス ➡ 黒砂糖エキス
- 国産真珠液 ➡ 加水分解コンキオリン
…記号みたいです(笑)
そこで成分の3つの働きについて調べてみました。
1. お米の力で肌をやわらかくする
お肌が硬くなっていると弾力を失って洗顔をしても汚れを吸着しにくくなっています。
どろあわわのお米成分「米麹エキス」と「米ぬかエキス」が潤しながら肌をやわらかくしてくれます。
肌がやわらかくなることによって毛穴の汚れも落ちやすくなります。
お米の力の特徴
|
2. どろの吸着力と一緒に汚れを落とす
3つの泥の吸着力でお肌をこすらないで吸着。
こすらず吸着することでお肌へのダメージを軽減します。
毛穴の汚れや黒ずみを落としながら肌を引き締めていきます。
- 「マリンシルト」
細かな泥粒子がマイナスイオンを帯びて毛穴の奥の汚れを吸着してくれます。 - 「ベントナイト」
古くなった皮脂を吸着するので、肌の余分な皮脂を取り除いて化粧品に含まれている化学物質などを吸着してくれます。 - 「タナクラクレイ」
海洋からとれた泥で、多くのミネラルを含んでいて皮膚の表面の汚れを吸着してくれます。
3つの吸着泥の特徴
|
3. 洗顔後のスキンケアで美容成分を吸収
お肌の透明感を作るために美容成分が多く配合されています。
コラーゲン・ベビーコラーゲン・ヒアルロン酸・黒砂糖エキス・国産真珠液を配合。
洗顔しながら美肌になることができます。
美容成分の特徴
|
どろあわわの良い成分まとめ
- 米麹エキスと米ぬかエキス
➡潤して肌をやわらかくする - 3つの吸着泥
➡毛穴の奥の汚れ・余分な皮脂除去・皮膚表面をキレイにする - 5つの美容成分
➡肌を保湿してやわらかくする・キメを整えて透明感のある肌へ
これらの代表成分の働きで洗顔しながら保湿をして肌の環境まで整えてくれるのですね。

もともこの泡で洗浄しながらお肌のケアも同時にできるのが良いですね。
私が特に感じたのは「洗顔後に顔がもちもちになる♪」こと。
毎日の洗顔が楽しみです^^
どろあわわで毎日楽しく洗顔できたらいいですね^^
どろあわわの使い方|効果的に使うには?

どろあわわの効果的な使い方について説明します。
まずは、基本的な使い方を動画で見てみましょう。
※音が出るので注意してくださいね。
泡立て方のコツ
泡立てネットを濡らしてしっかり水を切ります、水が出ないようになるまでしっかり絞ります。
泡立てネットの中に1~2cmのどろあわわを入れ空気を入れるように泡立てます。
(基本は3cmとありますが顔だけ洗うなら1㎝でも十分な泡がたちます)
泡立ってきたら2~3滴水を足して泡立てます。
※水をあまり足さないのがコツです、弾力を見ながら少しだけの水で大丈夫です。
毛穴を開かせてから洗う
夜お風呂に入っているときに使う場合は、まずしっかり温まって毛穴を開かせてから使うと良いです。
お風呂に入らない時はホットタオルを使うといいです。
タオルを水で濡らして絞ってからレンジで1分程チンッします。
程よい温かさにしたら顔に乗せしばらくのせて顔全体を温めて毛穴を開かせます。
(あごの下まで温めるのがポイントです。)
あまり強く洗わない
どろあわわの泥成分が汚れを吸着してくれますので「なでるようにやさしく洗う」のが特徴です。
強くこすってしまうとお肌にダメージを与えてしまいますので優しく洗いましょう。
洗い終わった後、どろあわわの成分が残らないようにしっかりと洗い流しましょう。
洗顔後のお肌のお手入れもしっかりと
どろあわわで洗顔後は、毛穴も開いて清潔な状態になっています。
どろあわわにも保湿成分が入っていますが「しっかりと化粧水で保湿」しましょう。
やわらかくなっている肌は保湿成分がより浸透しやすくなっています。
化粧水で保湿後には乳液などの油分で水分が蒸発しないようにしっかりフタをしましょう。
- 泡立てるときあまり水分を足さない
- 毛穴を開かせてから洗う
- ホットタオルの活用
- あまり強くこすらない
- 洗顔後しっかり洗い流す
- 洗顔後は化粧水と乳液でしっかりケア
どろあわわを最安値で購入するには?
どろあわわには良い成分も入っていて効果を感じやすいこともわかりました。
でも、毎日使うものなのでやっぱり最安値で購入したいところです。

手近な薬局などで販売しているのか。
大手通販などでも市販されているのか。
どこで買えば最安値なのか詳しく調べてみました。
薬局で購入できる?

大手のドラッグストアや薬局で市販されているか調べてみたところ取り扱いはありませんでした。
手近なドラッグストアで市販していれば手軽で良いと思ったのですが
販売していないとなれば通販で購入するしかなさそうです。
Yahoo・楽天・Amazonでは?
Yahoo | 2,158円 |
---|---|
楽天 | 2,158円 |
amazon | 2,190円 |
公式 定期コース | 初回1,980円(20%OFF) 2回目以降1,980円(20%OFF) |
大手通販、Yahoo・楽天・Amazon全て取り扱いがありました。
最安値は公式サイト

どろあわわの取り扱い店は、通販のみでYahoo・楽天・Amazon・公式サイトです。
その中で最もお得に購入できるのは公式サイトです。
調べてみました。
実はコスパが良い
どろあわわは、1回に基本3㎝使用すると書かれています。
でも私の場合は、1.5㎝でも多いくらいでどろあわわ1個が1ヵ月半持ちます。
私の場合の1日当たりの値段を計算してみました。
私の場合の1日当たりの値段は?
- どろあわわ1個で1ヵ月半(45日)持ちますので
1,980円÷45日=44円(1日当たり44円)
- 試しに単品購入価格での1日当たり
2,480円÷45日=55円(1日当たり55円)
私的には「安い」と感じました。
定期コースの概要
公式サイトの定期コースですと通常価格2,480円が初回1,980円(20%OFF)
2回目以降もずっと1,980円(20%OFF)で購入することができます。
公式サイトなら色々な相談にものってもらえますし、利用する上での利点は多いと思います。

私も、どろあわわを気に入って毎日使っています^^
定期コースなら毎月届けてくれるので買い忘れも無く安心です。
毎月安く購入できることはうれしいです。
まとめ
どろあわわは、モコモコ泡で楽しく毎日洗顔しています。
2ヶ月使ってきて感じたことは「市販の洗顔フォームとは全然違う」ということ。
まだ若くて市販の洗顔フォームでも十分なケアができている方には向いていませんが
私の様に「年齢による毛穴開きで悩んでいる方」にはぴったりの商品です。

最初は悪い口コミがあったり、どろあわわを毎日使うのが面倒に感じましたけど頑張りました(笑)
どろあわわは、持ちも良くコスパも良いのでとっても気に行ってます。
一番嬉しかったのは「毛穴隠しが必要なくなった」こと。
毎日使っていく中で本当に肌がもっちりしてきました♪
このモコモコ感が気になっている方は試してみる価値あると思います^^